専門性を高める– category –
-
授業作り
【解説】面白い授業をするコツ
面白い授業をするには、どうしたらいいの? 今回はこんな悩みを解決します。 魅力的な教員になるためには、面白い授業を行うことは必須条件です。 いくら人間的に魅力があっても、教員の本業である授業が面白くなくては、子どもたちはついてきません。 と... -
成績
【時短術】早く帰りたい人がExcelを活用できるようになるべき3つの理由
早く仕事を終えて、帰れるようになりたい… そう思ったことはありませんか。 教員はとても忙しいので、どうしても家に帰るのが遅くなりがちです。 どうしたら早く仕事を終えて帰れるようになるのでしょうか。 答えのひとつは、ズバリ「Excelを活用できるよ... -
プログラミング学習
【ICT活用】GIGAスクール構想開始 ~プログラミングを独学で学ぶ3つの方法~
うさ美 GIGAスクール構想とか、一人一台のタブレット端末とか…パソコン関係に強くないと授業もできなくなってしまうのかも?でもそんなことを学ぶ時間もないし… はんめん このページを読んでいる方は、そんなことを感じているのではないでしょうか。ここで... -
クラス作り
様々な場面で生きる!ギターの弾き語り ~入学式でも卒業式でも使える一芸~
うさ美 今年度、初めての6年生を担当しています!卒業式に備えて、子どもたちに何か贈り物をしたいのですが… このページを読んでいる方の中には、このように思っている人も多いのではないでしょうか。ここでは教員が身につけると、卒業式や入学式で生きて... -
保護者対応
懇談会攻略ガイド・対応編 ~保護者を満足させ、学級経営を円滑にするための当日の対応~
うさ美 …ふう。写真と成績は準備することができました!あとはどう伝えるか、ですね! はんめん その通りです!準備したものをいかにして伝えるか。ここもとても大切なことです。きちんと準備したからこそ、ていねいに対応していくことが可能となります。... -
学級経営
子どもたちとの距離感を縮める技術 ~共感:アドラー心理学の観点から~
うさ美 子どもたちの距離感が上手くとれません…いい方法がないでしょうか? はんめん 子どもたちとの距離感、長いこと僕も自分の課題でした。 https://hanmenkyousi.com/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%a8%e3%81%ae%e8%b7%9d%e9%9b%a2%e6%84%9f%e3%82%... -
保護者対応
カッとなったときに効く!アンガーマネジメント ~周りへの期待を下げる~
うさ美 …す~ぐ怒っちゃうんですよねえ。どうしたらいいんでしょう… はんめん ぶっちゃけた話、子どもたちと接していると腹が立つことばっかりですよ。 うさ美 ですよね!注意しても聞きゃしないし、指示には従わないし、文句は言ってくるし、暴言を吐いて... -
生徒指導
段階的な叱り方 ~行動を注意しつつ、子どもと上手く関係を築く方法~
うさ美 なかなか「叱る」ことがうまくいきません…!どうしても感情的に怒鳴ってしまいます… はんめん 子どもたちは未熟ですから、それゆえに規範を教えていくことが必要です。「叱る」ことはとても重要なことだと思っていますが、だからこそ難しいことでも... -
クラス作り
教室の「気になる」あの子への生徒指導 ~「困った子」は「困っている子」~
うさ美 クラスのある子が全然指示に従ってくれなくて…もうどうしたらいいのかわらないんです。 はんめん 経験上、どのクラスにも自分と合わない子は存在していました。それでも指示に従ってもくれないとなると、苦しくなってしまいますよね。 うさ美 そう... -
主体的・対話的で深い学び
【解説】「主体的に学習に取り組む態度」の評価の方法
学習指導要領が変わって、評価の仕方が変わりました。どうやって評価したらいいんでしょうか? 今回はこんな疑問にお答えします。 この記事を読んで欲しい人 ・「主体的に学習に取り組む態度」とは何か詳しく知りたい人 ・「主体的に学習に取り組む態度」...