はんめん– Author –
-
【公立教員の副業申請・後編】私はどうやって許可を得たか?
実際に副業の許可を得たそうですが、一体どうやったのですか? 今回はこんな疑問にお答えします! この記事を読んでほしい人 ・副業の許可を得ようと思っている人 ・副業に興味のある人 突然ですが、僕は公立の教員です。 それにも関わらず、ブログを書き... -
【公立教員の副業申請・前編】許可を得るためのポイント
副業が条件付きでOKだということはわかりましたが…どうしたら許可されるのでしょう? 今回はこんな疑問にお答えします! この記事を読んでほしい人 ・教員で副業を始めたいと思っている人 ・副業の許可を得ようと思っている人 上の記事でも紹介した通り、... -
【集中できない?】オンライン授業で子どもを集中させるコツ
オンライン授業、うまくいきません・・・!どうしたらいいのでしょうか? 今回はこんな疑問にお答えします。 この記事を読んでほしい人 ・オンライン授業のコツを知りたい人 ・オンライン授業がうまくいかない人 ・オンライン授業で子どもたちを集中させた... -
【ハウスメーカー選び】地元の工務店か大手ハウスメーカーか
いよいよハウスメーカー選び!ここはやっぱり大手ですか? いえいえ、地元の工務店もいいですよ! 今回はハウスメーカーを選ぶポイントについて解説していきます。 この記事を読んでほしい人 ・ハウスメーカー選びに迷っている人 ・マイホームを購入したい... -
【充実した私生活のために】教員のマイホーム購入はおススメ!
このページでは、教員のマイホーム購入について僕自身の体験も交えながらお伝えしていきます! この記事を読んでほしい人 ・教員でマイホーム購入を考えている人 ・賃貸を続けるか、それとも一戸建てにするか迷っている人 ・予算や立地について体験談を知... -
マイホームの間取りはどうする?注文住宅か建売住宅か
注文住宅と建売住宅、どっちがいいんでしょう? 僕は注文住宅で建てましたし、そちらをよりおススメします! この記事を読んでほしい人 ・マイホーム購入を決めた人 ・注文住宅と建売住宅のどちらにするか迷っている人 マイホームを購入することを決めたな... -
【まずやることは?】マイホーム購入までの流れ
マイホームを購入しようと思ったら、まず何から始めたらいいのでしょうか? 今回はこんな疑問にお答えします! この記事を読んでほしい人 ・マイホーム購入までの流れを知りたい人 いよいよマイホームを購入しよう、と思ったら、まずは何を始めたらいいの... -
どっちがオトク?:マイホームか賃貸か
こちらのページでは、マイホーム購入と賃貸と、どちらがオトクなのか、ということについて解説します! 実際、どちらがオトクなんでしょうか? と思っている人に向けて、マイホームを購入した立場からお伝えしていこうと思います。 先に結論を述べておきま... -
教員のマイホーム購入:メリットとデメリット
こちらのページでは、教員がマイホームを購入することのメリットとデメリットについて解説します! マイホームは購入したいです、でも… と迷っている人に、実際にマイホームを購入した僕が、そのメリット・デメリットをお伝えしていこうと思います。 先に... -
【教育技術】話し合いの授業を活発にする考え方とワザ
話し合いの授業を活発にしたいです!どうやればいいんですか? 今回はこんな疑問にお答えします! この記事を読んでほしい人 ・話し合いの授業がうまくいかない人 ・子どもたちが活発に話し合う授業をしたい人 授業を行うにあたって、話し合いの場面を設定...