クラス作り– category –
-
クラス作り
学級経営における失敗とは? ~挑戦の先に成長がある~
今年が初担任です、失敗したくないんです… はんめん 誰でもそう思うものですよね。僕もかつてはそうでした。思い出す若かりし日… まだそんなに年でもないでしょ。って、今は「失敗したくない」って思っていないの? はんめん ええ。 え?じゃあ、毎年失敗... -
クラス作り
学級経営には、名言を活用しよう! ~時を守り、場を清め、礼を正す~
自分の信念を学級経営に落とし込むことが良いのは分かったけど、信念がなにかわからない… はんめん はじめのうちは、そういうものですよ。まずは他の人の言葉を参考にしてみるのも良い方法です。 他の人の考えを真似するってこと? はんめん 参考にする、... -
クラス作り
信念にもとづくキーワードが、学級経営を支える! ~黄金の3日間で、クラスの8割を掌握せよ~
はんめん 学校が再開されるのかどうか微妙ですが、そろそろ来年度の学級経営について、考えなくてはいけない時期ですよね。 毎年考えるんだけどなあ。どうもうまくいかない…。方針が微妙に変わってきてしまうんだよなあ。 はんめん 年度の途中で方針がずれ... -
黄金の3日間
クラスのスタートダッシュ、「学級開き」いったい何をしたらいい?
はんめん 4月には学級が始まる「学級開き」があります!どうやって子どもと出会うか、今後1年をほぼ決定づける超重要なイベント! 「学級開き」とは? 4月がやってきます。 新しい学級、新しいクラスメイト。 そして、あたらしい担任の先生。 それらと... -
クラス作り
「褒めて伸ばす!」…それ本当?
はんめん 「褒めて伸ばす」「叱って伸ばす」あなたはどっち派? 褒めて伸ばす方が、今の時代に合っているんじゃないの? はんめん 叱ることに対する反応も、良いものばかりではないよね。叱ったら保護者からクレームがついた、なんてことは現場ではよくあ... -
クラス作り
授業を成功させるには、まず学級づくりを成功させよう
初めのうちは、「授業ってどうやったらいいんだ?」と悩むことが多いでしょう。 というか、ずっと悩んでいます。10年ほど教師をやっていますが、僕自身、まだまだだなあって日々痛感しています。 それでも、あえて授業を成功させるコツを伝えるなら! ま... -
クラス作り
クラス作りで大事なことは「公平感」
兵藤会長も言っておられます。公平である必要はないが、公平感は演出しなくてはならない・・・・・・! 子どもによって、教師に求めることは違います。当然ですけれどね。強いかかわりを求める子もいれば、さらっとした関係を望む子もいます。その子の性格...